無痛治療について
『歯医者さんに行くのは好きじゃない!』という方へ
歯医者さんに行ったけれどいやな思いをしたので、通院に抵抗がある方のお話をお伺いすることがあります。
痛いというのは誰しもが嫌悪感を抱くことでありますが、治療が遅れることでの歯を失ってしまう事、失わないまでも大掛かりな治療が必要になってしまう可能性を避けるため、当院では無痛治療を目指しています。
無痛治療をどのように行っていくのか、当院の無痛治療流れをご紹介します。
無痛治療の流れ
1.
表面麻酔をかけます
表面麻酔をかけ、次の注射針を刺すときに痛みを抑えます。
2.
潤滑麻酔を使います
とても細い注射の針を
使用しています
注射の針は細ければ細いほど、痛みが少なくなります。
3.
ゆっくり数回に分けて
行います
麻酔剤の温度体温付近で注入のスピードは出来る限りゆっくり行っていきます。
充分な時間と丁寧な施術が必須となります。


安心して治療を受けていただけるよう、できる限り痛みを少なくする治療を心がけております。
詳しくはスタッフまでお気軽にお声がけください。